News
11月は、暦通りです。お休みはありません!
12月は…
大人は2回
子どもは3回です
1年生2年生は学校硬筆席書会の課題(宿題)の都合で
かきかた該当者のみ4週目(18日~20日)のレッスンを
21日(金)
15:00~
16:00~ に集約させて頂きたいと考えています。
ご都合をお知らせ下さい!
・10月のレッスンは5週ありますので、第1週目はお休みです。
(木曜日の生徒さんは11月5週続けてレッスンします。)
10月2日3日4日は…お休みです!
・現在、中学生以下のコースは募集をSTOPしています。
申し訳ございません。
【中学生以下の生徒さまへ】
10月の入ると、そろそろ書き初めの準備を始めます。
振替え等の問い合わせも多くなりますので、レッスン時間を表にまとめてお渡し致します!
また、火曜日、水曜日、木曜日ともに、レッスンスタートを変更します!
15:00 → 16:00
作品展のご案内
8月31日~9月2日まで
銀座奥野ビル507『晩学』にて
お子さんにもDMをお渡ししています。
お知り合いで興味がおありの方いらしゃいましたら
どうか、どんどん宣伝お願いいたします。
8月のレッスンは来週から2週間お休みです!
次回は8月21日~となります。
8月30日は振替えをお受けできませんので
ご注意下さい!
【木曜日の学習者の方へ】
8月30日のレッスン時間変更のお願い
8月31日~9月2日 銀座にて
”花と書が織りなす”~ふたり展~
を行います。
前日準備の関係で
8月30日のレッスン時間を午前中に変更させて頂きます。
10時~12時です。
ご希望の時間をお知らせ下さい。
この日に都合がつかない方は、振替えをお願いします。
《重要なお願い》
車で送り迎えをされている保護者の皆さまへお願いです!
車は必ず教室の前に停めて下さい。
やむを得なく、違う場所に停める場合は、必ずエンジンを切って下さいますよう
お願いいたします。
住宅密集地につき、どうぞご協力頂きますようお願い申し上げます。
また、直接注意されました時は、どうぞ私にも教えて下さい。
よろしくお願いいたします!
7月、8月のレッスンスケジュールです!
・7月はお休みはありません!
(※7月31日(火)は8月の1回目としてカウントして下さい)
・8月のレッスンは3回です。
8月7.8.9日、14.15.16日はお休みです!
・7月のSUIタウンイベントレッスンは…
7月11日です!(大多喜ガスショールームBeEにて)
今回は、うちわ作りです。10:00~、12:00~
ご見学も大歓迎♡
・6月のレッスンは、暦通りお休みはありません!
・6月のsuiタウンは、6月6日です。(10:00~14:00 大多喜ガスショールームにて)
・新規単発レッスン おとなの為の美Moji講座 in さかもとこーひーおゆみ野店 6月23日(土)14:00~
5月のレッスンは…
GW中(5/1・2・3)はお休みです。
2週目から4回です!
4月『すいタウン』イベントレッスン募集スタート!
4月18日(水) 大多喜ガスショールームBeEにて♪
おとなの為の美Moji講座~お部屋に飾りたくなるアート書~
4月レッスン内容は…
いろいろな書体で書く『自分のなまえ』(筆ペン)※なまえのお手本付き!
個々に4つの書体のおなまえお手本をご用意いたします。
レッスンは少人数、事前予約制です!
10:00~ 5名様
12:00~ 5名様
《申込み・お問い合わせは…》
Facebook・Instagramのメッセージにて
4月のレッスンは…
4月12日(木)は、お休みをいただきます。
この日の振替えは、11月の5週目です。(書き初めレッスンに使います)
よろしくお願いします。
・3月のレッスンは、暦通りです。
・4月12日(木)はお休みをいただきます。
この日の振り替えは、11月の5週月に行います。
2月のレッスンは暦通りです。
1月9日から通常レッスンです!
書き初めは終わりましたので、習字の生徒さんは元の時間でいらして下さい!
12月のレッスンは3回です!(12/21(木)が最終日です)
かきかたコースの1~2年生へ!
冬休みのしおりを見て、書き初め大会の硬筆課題の宿題を教室へお持ち下さい!(わかり次第)
毛筆学習者の皆さまへ!
書き初めの宿題がわかりましたら、提出枚数をご連絡下さい。(冬休みのしおり参照)
1月のレッスンは2週目(9日)からスタートです!
【毛筆学習者の皆さまへ】
●今週から『書き初め』のレッスンに入りました
1時間3名ずつの指導となります
11月12月は、時間を決めてのレッスンとなりますので、どうぞご理解ご協力をお願い申し上げます
只今、本人と確認の上調整中です!
●来週から必ず持たせて下さい!
・書初め用の筆(お持ちでしたら小筆も)
・新聞紙2~3日分、日経新聞は薄いので5日分ほど(※英字新聞や、地域新聞はサイズが小さいので不可です)
・キッチンペーパー1ロール(ティッシュ式だと面積が小さいので墨を吸わせる際、どうしても手を汚すようです)
※3年生は、学校で書初め用の筆の申し込みが始まっているようです。
号数は6号でよいかと思います。
できれば、書初め用の小筆もお求め下さい。
追伸/本日可愛らしい傘の忘れ物が2本!玄関の傘立てそのままにしておきますので、
取りにいらして下さい♡
10月は暦通りです。
11月もお休みはありません!
※但し!
11月23日(木)は祝日ですので、レッスン時間を下記のように変更します!
通常木曜日は…15:00~19:00
11/23は…10:00~14:00(毛筆学習者は13時までに入室して下さい)
【9月のレッスン予定】
9月の第4週目(26日27日28日)は、お休みとします。
この分のレッスンは、11月の5週目に振り替え、『書き初め』や『年賀状』の
レッスンに当てたいと思います。
お間違いのないよう、よろしくお願いします!
【7月・8月のレッスン予定】
7月は暦通り、4回レッスンです!
8月、12月は3回レッスンの月です。お間違いの内容にお願いします。
8月は、第1週目、4週目、5週目の3回です。
第2.3週はお休みです。
【重要】
小学生毛筆学習者は、『夏休みのしおり』を確認して
任意で提出する習字の課題を、7月末までにお知らせ下さい。(半紙の部のみ)
必ず文面にてお願いします!(メールもしくは、LINEにて)
学校によっては、習字の宿題が無い場合もございます。
その場合もご連絡下さい。
お手本の準備がございますので、期日厳守でお願いします!
6月のレッスンは…
6/6,7,8
/13,14,15
/20,21,22
/27,28,29 となります。(6/1は、5月の調整日です)
《お詫び》
5月10日、11日と急なお休みをいただき、大変ご迷惑をおかけいたしました。
5月9日の深夜、私の母が他界いたしました。
突然の事で、レッスンお休みの連絡が
ご迷惑な早朝になってしまいました事、もう一度お詫び申し上げます。
この一年、何かとご迷惑をおかけするかと思いますが、
何卒お許し頂きますよう、お願い申し上げます。
私事で、申し訳ございません。
5月のレッスン…第1週目は、お休みです。(5/2.3.4)
4月のレッスンは、暦通りです。