Cafeのっぽ141 学びの時間
今日は月イチ”Cafeのっぽ141 学びの時間”でした。
まさに小春日和(小春日和とは11月~12月のうららかな陽気)
おだやかな陽気のなか、学びの時間がゆったりとスタートしました。
今日のお題は
冬のことばや、12月の異称を選びました。
12月…師走、春待月、氷月、暮歳など
銀花(ぎんか)…はらはらと舞い落ちる雪
木の葉のしぐれ…紅葉したたくさんの葉が散り落ちる様子
お好きな言葉を練習して、はがきに仕上げます。
ゆったりとした時間が流れます
皆さん集中されてます。
時折もれる”ため息”に、一同どっと笑いが!
いいのです!
緊張感とリラックス!
笑いは免疫力UP!
さあ、今日の作品紹介です
さすが、のっぽさん!
どこで撮っても”インスタ映え”
撮影timeも楽しい~~(^_^)v
やや!
このランプは、ギャラリーテンさんで(http://www.gallery-ten.com/)
”素敵だな~”と指をくわえて眺めていた
”KUROMAME"さんのライト♡
ナント!!
ここに嫁入りしていたとは♡
嬉しいサプライズ!
そして、最後はのっぽさんの美味しいコーヒーでリラックス♪
のっぽさんのパンも美味しかった(^_^)v
手前の紅茶のクッキーは”花シフォン”さんオリジナル
美味しい物に囲まれて”学びの時間”はご機嫌のままおひらきに
来月は12月13日(木)10時30分~ 残席3
アート書道 de 年賀状 @3000(ワンドリンク付)
お問い合せ…Cafeのっぽ141(http://noppo141.com)
0コメント